うちの息子が通っている奈良高校の剣道部の夏合宿が、天理大学の体育学部の武道館をお借りして、
8月1日から3日間、行われました。
最終日のこの日、8月3日(日)は、地元・奈良県のみならず、大阪や京都の他校の剣道部を招いての練習試合が行われました。
私も応援がてら、撮影に行ってきました。
天理大学の構内に入るのは初めてでしたが、武道専用の武道館は、高校の体育館ほどの大きさがあり、とても広かったです。
他校を招待しての練習試合といっても、2,3校程度かと思っていましたが、男女合わせて、12校、24チームが参加されていました。
剣道部顧問の先生にお聞きしましたら、昨年は男女で会場も異なり、もっとたくさんの高校が集まっていたそうですが、
今年は、男女同じ会場で出来る規模に縮小されたそうです。
それでも、空調のない会場は選手たちの熱気でムンムンしていました。
高校生の練習試合を見るのは初めてでしたので、勝手が分からず、最初は様子を見ていましたが、雰囲気が分かってきたので、
鞄からカメラを取り出して、ぼちぼちと撮影を始めました。
まずは、女子の試合コートから。
中学校時代に、うちの息子と同級生だった女子選手を見つけたので、そちらの試合から撮影を始めました。

撮影し始めて、ほぼ最初の一枚だったでしょうか?
いきなりナイスショットです(笑)。
右側が、生駒高校の松山選手。
美しい体勢で面に跳び込んだ瞬間を捉えることができました。
本当に、竹刀が相手選手の面に当たる直前です。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.2 1/400 ISO1000 WB:Auto

こちら、右側は橿原高校の城選手?だったかな?
垂れネームが隠れて見えないので、はっきりと分かりません(スミマセン。)
こちらも、豪快に相手選手の面を狙って跳び込んだ瞬間です。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.8 1/400 ISO1000 WB:Auto

こちらも同じく生駒高校と橿原高校の対戦です。
右側が橿原高校の野迫選手、左側が生駒高校の松山選手だったかな?
激しい技の応酬です。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.2 1/500 ISO1000 WB:3850K

こちらも右側が生駒高校の大東選手です。
ほぼ正面から捉え、面の中の表情までうかがえます。
大東サンは、息子と同じ中学校の剣道部の同級生ですが、久しぶりに彼女の剣道を見ました。
とても良い剣道をされていました。
今後の活躍に期待しています。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.2 1/400 ISO1000 WB:Auto
ここからは、男子の試合コートに移ります。
まずは、奈良高校の剣道部の試合から。

右側が、奈良高校の先鋒、一年生の居場選手。
竹刀で相手の技を捌いているところかと思います。
他に良い写真が撮れず、こんなのしかありません。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.2 1/400 ISO1000 WB:Auto

こちら、右側が奈良高校の一年生、三浦選手です。
相い面のタイミングかな?
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2 1/400 ISO1000 WB:Auto

続いて、こちら(左側)は、奈良高校の中堅、二年生の佐々木選手です。
面金の中の表情も良く分かります。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.2 1/400 ISO1000 WB:Auto

こちら(右側)は、奈良高校の二年生、田村選手です。
面を狙って跳び込もうかといった瞬間でしょうか?
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.2 1/400 ISO1000 WB:Auto

こちら(右側)は、奈良高校二年生の磯野選手です。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2 1/500 ISO1000 WB:Auto

同じく、右側が奈良高校の磯野選手です。
面を打ち込んだけれど、相手にうまくかわされてしまった瞬間ですが、
アングル的にとても迫力があります。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2 1/500 ISO1000 WB:Auto

続いて、こちら(右側)は奈良高校の新チームキャプテン、大将の二年生、吉川選手です。
豪快に面に跳び込んだ瞬間です。
新チームのキャプテンとして、みんなを引っ張って行って欲しいと思います。
頑張ってください!
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.2 1/400 ISO1000 WB:Auto

同じく、左側が奈良高校の大将・吉川選手です。
かなり近いところまで近寄ってきたので、とても迫力がある画になりました。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2 1/500 ISO1000 WB:Auto
こちらは、「この日のマイベスト・ショット」に選んだ写真です。

右側が、一条高校の藤村選手です。
藤村選手が面を決めた瞬間かと思います。
こちらも家内近い位置から、少し見上げるように撮影したアングル。
藤村選手の竹刀が相手選手の面を見事に捉えています。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2 1/400 ISO1000 WB:Auto
ここからは、一条高校の剣道部の選手の写真です。
全員の写真が撮れなくてスミマセン。

こちら(右側)は、一条高校の一年生、森選手です。
うちの息子と中学校時代、同じチームメイトでした。
久しぶりに森クンの剣道を見ましたが、高校生らしい豪快な剣道をされていました。
今後の活躍に期待したいです。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F1.6 1/500 ISO1000 WB:Auto

こちら(左側)は、一条高校の一年生、岡田選手です。
岡田クンも中学校は違いましたが、とても親しくしていただいている剣友です。
相変わらずの素晴らしい剣道をされていました。
森クン同様、今後の活躍に注目しています。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F1.6 1/500 ISO1000 WB:Auto

こちら(右側)は、添上高校一年生の立花選手です。
鋭い面を打ち込んでいく瞬間です。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.2 1/400 ISO1000 WB:Auto

こちら(右側)は、添上高校二年生の杉村選手です。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.2 1/400 ISO1000 WB:Auto
ここからは、郡山高校の選手の写真です。

右側が郡山高校の東選手です。
技の掛け合いの激しさが感じられるショットです。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2 1/500 ISO1000 WB:Auto

こちら(右側)は、郡山高校の中島選手です。
左側後ろ向きは、一条高校の岡田選手かと思います。
中島選手が面を狙って跳び込もうという瞬間でしょうか?
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.2 1/400 ISO1000 WB:Auto

同じ対戦で、右側が郡山高校の中島選手です。
面金の中の鋭い表情まで良く分かります。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2 1/400 ISO1000 WB:Auto

こちら(左側)は、郡山高校の柿本選手、右側が一条高校の藤村選手です。
左側の柿本選手が、胴を狙って行こうという瞬間でしょうか?
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2 1/400 ISO1000 WB:Auto

こちら(右側)は、郡山高校の大将・大野選手です。
引き面を放った瞬間ではなかったでしょうか?
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.2 1/400 ISO1000 WB:Auto
ここからは、奈良高校の女子チームの写真を何枚か。
女子チームの試合会場は、ちょうどカメラの反対側に大きな窓があり、逆光になってしまうんです。
そんな位置関係から、カメラの測光がうまく機能せず、ほとんどが黒くつぶれた写真になってしまいました(泣)。
その中から、あとでいろいろデータを触って(露出とかホワイトバランスとか)、何とか見れるようにしてみました。

こちら(左側)は、奈良高校の先鋒、二年生の渡邊選手です。
チームの元気印、この日もとても頑張っていました。
写真的なことでいうと、この武道館、照明が蛍光灯なんです。
蛍光灯は、写真で撮ると色かぶりといって、光の部分が少し緑っぽくなったりして厄介なんです。
それを一枚一枚、ホワイトバランスなどを調整しながら、加工しているのですが、
それでも限界があります。
昼間の明るい体育館で、撮影も楽かな、と思っていましたが、意外に難しい会場でした(泣)。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2 1/400 ISO1250 WB:Auto

こちら(右側)は中堅の菅選手。
見事な面を決めた瞬間だったような気がします。
このアングル、選手の後ろに大きな窓があって、これが曲者。
実際の撮影画像は、選手が黒くつぶれてしまっているんですが、露出を触って何とか見れる程度に修正しました。
その分、とても画像の粗い絵になってしまいました。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2 1/400 ISO1250 WB:Auto

こちら(左側)は、奈良高校の一年生唯一人の女子部員、山岡選手。
この日はとても調子がよく、勝利を続けていました。
顧問の高田先生に、「彼女は今日、覚醒した!」と言わしめるほどの活躍ぶりでした。
今後の活躍に期待したいです。
Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F3.2 1/400 ISO1250 WB:Auto

こちら(左側)は、奈良高校女子剣道部の新大将・青山選手です。
長身を活かした上段の構えから繰り出される技はとても豪快で見応えがあります。
この写真でも上段からの面で、竹刀が大きくしなっています。
単焦点レンズのため、画角が変えられず、画面からはみ出してしまいました。
次鋒の津守選手のイイ写真が撮れませんでした。
次回、頑張って狙いますね(汗)。
奈良高校女子新チームの活躍にも期待したいです。
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は↓こちらをクリックお願いします。
よろしくお願いします。

よろしければ↓こちらもお願いします。

Nikon D300
SIGMA 50mm F/1.4
F2.5 1/400 ISO1250 WB:Auto
ブログランキングに登録しています。
応援して下さる方は↓こちらをクリックお願いします。
よろしくお願いします。

よろしければ↓こちらもお願いします。
スポンサーサイト
- 2013/08/08(木) 14:57:44|
- 稽古
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2